沖縄古武術空手道葵会  和歌山道場  

沖縄古武術空手道葵会  和歌山道場  

メニュー

各クラスご案内

子供の部

未就学児・小学生のクラス

19:00~20:15(土曜打田道場のみ)


  正座の仕方、挨拶の仕方、道着の着方などの作法が身につくよう最初に指導しています。


 多感な時期の子供たちと小さな家族を持つように、生徒同士がともに稽古を頑張る兄弟のような絆作りと、諦めない精神の向上を目指します。

◻️

一般の部

中学生、青年、壮年のクラス

20:00~21:45  (打田道場・岩出道場)


 護身としての拳打蹴烈の鍛錬はもちろん、試合の成果を求めることや、健康増進、運動不足解消、肥満防止、ストレス解消などの習慣病予防に至るまで、本人の目標に合わせて稽古を研鑽しています。

  学業お仕事に支障を来さず、無理なく、長く続く稽古内容を重視しています。

◻️

◻️

その他の稽古会

上記の通常稽古の他にも用途に応じた稽古制度、部門を設けています。





・他曜日飛び込み稽古

  週一稽古会員でも、突発的に通常の曜日と他の曜日にも稽古ができる制度です。



・組手稽古会

 通常稽古の自主練会として発足された、ミットと組手、スパーリングに特化した稽古会です。


・その他稽古会

  不定期ですが青空稽古会、坐禅会なども開催しております。


三浦 タカヨシ
X